未分類 アポロエクササイザ― こんなの出てきた アポロエクササイザ― 40年位の子供たちがあこがれたNASAが開発したとうたわれたトレーニング器具です。少年ジャンプの人気漫画"リングにかけろ"に登場してみんな欲しがったという…懐かしい。 これマジで効果が... 2023.05.28 未分類玩具
カメラ 京セラ KYOCERA T PROOF 京セラ KYOCERA T PROOF です。京セラシリーズのラストです。 レンズはカールツァイスのテッサー T* 35mm F3.5でこの辺りは今まで紹介してきた京セラのKYOCERA T シリーズと共通ですね。 こ... 2023.05.18 カメラ宝物
付録 ハッピーセット グーフィーの玩具 マックのハッピーセットでもらったグーフィーの玩具です。 お風呂などで遊ぶおもちゃですね。サーフボードに乗ったグーフィーです。動力はゴムなんでしょうかね? 腕がグルグルと回ります。 残念な造形が多いハッピーセットですがコ... 2023.05.07 付録景品
ゲーム ソニー プレステ 1 SCPH-7000とネジコン いろいろとイイカガワシイモノが出来てきましたね。 ソニー プレステ SCPH-7000 いわゆるプレステ 1と様々なオプションです。 コレは後期型のプレステ。ずっしりと重いのが初期型で本体の重さが性能差よりも顕著でした... 2023.05.03 ゲーム
カメラ 京セラ Slim T 京セラのコンパクトカメラ KYOCERA Slim T Carl Zeiss T* Tessar 35mm F3.5 テッサーです。以前に紹介したKYOCERA T scope 2の後継機といった感じですかね。 一番のアピー... 2023.04.23 カメラ
フィギュア 電人ザボーガ― 今日ざぼーがーとカナで入力してもカタカナのザボーガ―とは変換しないということを知りました。 食玩の電人ザボーガ―です。 コレはいい出来だと思います。私が常にデスクの上に飾っている数少ないフィギュアの一つ。チープなモノで... 2023.04.17 フィギュア特撮
フィギュア 特撮リボルテック モゲラ 特撮リボルテックのモゲラです。 古い古い東宝の特撮映画”地球防衛軍”に登場する敵役、まあ、悪い連中が操るロボット怪獣といったところですね。 私たちが愛するこのオタク世界で本当に元祖といってもいい地球防衛軍が登場するこの映画は必... 2023.04.02 フィギュアリボルテック特撮
玩具 アニノマス ガイ・フォークスの仮面 某ハッカー集団(清掃活動グループ?)のアニノマスがトレードマークにしているマスクです。 映画「Vフォー・ヴェンデッタ」のガイ・フォークスの仮面。 なんでこんなものを持ってるのかは正直記憶にありません。 誰... 2023.03.25 玩具
リボルテック 砕け ジャイアントロボ ロボ 好き。大好き ジャイアントロボ。 リボルテック ジャイアントロボ 特撮版 いわゆる着ぐるみのジャイアントロボです。 リアルタイムで見ていたわけではありませんが"巨大なロボットが活躍する特撮作品"ってこれが元祖なの... 2023.03.20 リボルテック特撮玩具
アニメ figma R・ドロシー・ウエインライト ”THE BIG O” ”THE ビッグオー”のドロシー figma R・ドロシー・ウエインライト です。 コレは完全に私の趣味。アニメのキャラで本当に好きだから購入した数少ない美少女キャラ。クレヨンしんちゃんの映画に熱中していた時... 2023.03.12 アニメフィギュア